採尿して郵送するだけ
簡単ピロリ菌検査
全国32生協で46,000件以上のご利用がありました!
(*ファセリア臨床検査センター調べ、集計期間:2016年3月~2021年11月)
※本サービスの利用は、コープぎふ・コープあいち・コープみえの組合員に限らせていただけきます。
ピロリ菌とは?
ピロリ菌=ヘリコバクター・ピロリ
ピロリ菌は胃の中にすみつき、胃の壁を傷つけ、慢性胃炎や胃潰瘍、十二指腸潰瘍を誘発する原因と考えられている細菌です。また、現在ピロリ菌に感染している人は日本人の約35%、3人に1人が感染していると言われています。
※ファセリア臨床検査センター調べ


ピロリ菌検査キット

キット内容
●送付書 ●採尿器
●受付票 ●返信用封筒
4,980円(税込5,478円)
以下の方は検査対象外となります
●除菌治療中および治療後の方
抗体検査は現在の感染の状態を反映させる検査ではありません。
除菌治療後は陽性(+)を維持する場合があり、抗体が消失するまでの期間は個人差があるため除菌の確認としての検査はできません。
※生理中の方は生理終了後1週間経過してから採取してください。
お申込みからお支払いまで
お申込み
メールでお申込み
お電話でお申込み
※本サービスのご利用は、コープぎふ・コープあいち・コープみえの組合員に限らせていただきます。
東海コープ事業連合 生活サービス事業部 提携事業課
0120-282-220
受付時間:午前9時30分から午後5時まで(土・日曜定休)
※ご家族もご利用いただけます。人数分をお申込みください。
※ご利用明細には、0円で表示されます。
検査キットお届け
お申込み後、2~3週間程度でファセリア臨床検査センターからポスト投函で、生協登録住所に直接お届けします。
検査センターへ郵送
採尿して、同封の返信用封筒でファセリア臨床検査センターに郵送します。
※切手は不要です。
※検査キット到着後、3週間以内に採取し郵送してください。
検査結果お届け
ファセリア臨床検査センターで検査後、2週間程度で結果が検査を受けた方宛に直接郵送で届きます。
※精密検査が必要な方は、ご希望の病院で胃全体の検査を受けることをおすすめします。
検査結果表では
検査結果とともにピロリ菌に関する情報や、予防のための知識などが掲載してあります。
陰性・陽性どちらでも
電話相談看護師・管理栄養士の資格を持つ専門スタッフが、ご相談を受け付けます。
無料の電話相談です。
※検査後、陽性の方はご希望の病院または検査結果表に記載の健康相談窓口へご相談ください。
お支払い
検査キットお届け後、生協ご登録の口座より引き落としいたします。
※送料は価格に含まれています。
検査方法についてのお問い合わせ
ファセリア臨床検査センター
受付時間:9時~17時15分(土日祝・年末年始休み)
電話:0120-82-1213
個人情報の管理について
お預かりした個人情報は、ご利用およびサービス情報等をご案内するために利用します。確認のための連絡をさせていただく場合があります。また検査に関する個人情報は、ファセリア臨床検査センターにて厳重に管理させていただきます。
ご注意
お申し込み後のキャンセル・返品はできません。自己都合により検査検体を返送されない場合も請求明細書にて記載の上、口座引き落としさせていただきます。ご了承の上、お申し込みください。
■お問合せ・お申込み
※本サービスのご利用は、コープぎふ・コープあいち・コープみえの組合員に限らせていただきます。
東海コープ事業連合
生活サービス事業部 提携事業課
電話:0120-282-220
受付時間:9時30分から17時(土・日曜定休)